トップへ » 当院が選ばれる理由 » 予防歯科(クリーニング)
いまある歯を虫歯から守るための治療
歯医者さんは歯の治療だけをするところ......と思っている方はいらっしゃいませんか? 確かに虫歯や歯周病があれば治療しますが、治療だけではありません。最近では虫歯を作らないための予防歯科に力を入れている歯科医院が増えています。
当クリニックでは虫歯や歯周病から歯を守るために、予防歯科に取り組んでいます。予防歯科ではクリーニングやPMTCを行い、虫歯や歯周病の原因となるバイオフィルムやプラークを徹底的に除去し、お口の中の環境を整えます。また歯磨き指導や摂食指導で、歯の健康意識を高めます。
予防歯科は歯を守るための治療ですので、痛い思いをすることがありません。大切な歯を守るためにも、ぜひ、定期的に予防歯科を受けることをおススメします。
予防歯科メニュー
着色汚れも除去するクリーニング
毎日の歯磨きでは落ちにくい汚れを除去してくれるのが、歯医者さんで行う「歯のクリーニング」です。
お口の中に潜んでいるステインは、お茶などの茶シブやタバコのヤニ、カレーなどの色素が歯の表面に付着したもので、それ自体は歯の健康を損ねることはありません。とはいえ歯が汚れていると不健康で暗い印象を与えてしまいます。
歯のクリーニングでは付着したステインをキレイに取り除いていきます。施術後は歯の表面がツルツル・ピカピカになり、輝きを取り戻します。
歯石やバイオフィルムを除去 PMTC
PMTCはProfessional mechanical tooth cleaning(PMTC)といい、歯の専門家(歯科医歯・歯科衛生士)による歯のクリーニングです。専用器具を使い、歯の表面の汚れや歯周ポケットの内側の歯の根の表面に付着している歯石・バイオフィルムをキレイに除去してくれます。
虫歯になりやすい方、あるいはメンテナンス中の方は、ぜひ一度、お試しください。また定期的に行えば、虫歯や歯周病予防効果が高まるので、歯の汚れが気になり始めたら、いつでもお気軽にご相談ください。
歯ブラシ上手への近道 ブラッシング指導
虫歯予防の第一歩は正しい食事と正しい歯磨きから始まります。当クリニックでは食事指導を取り入れたブラッシング指導を行っています。
ワインやスポーツドリンク、オレンジやグレープフルーツなど、飲食物の種類によっては、歯に悪い影響を与えることがあります。冊子をお見せしながら、どのような飲食物が歯に悪い影響を与えているのかを知っていただいたうえで、虫歯を防ぐ効果的な歯の磨き方を指導していきます。
関連ページリンク
■当クリニックが選ばれる理由
痛くない虫歯治療泣かない小児歯科かぶせもの・つめものの治療ホワイトニング
予防歯科(クリーニング)歯周病治療インプラント入れ歯
大人の矯正・子供の矯正短期集中治療よくあるご質問
料金表医療費控除
■ドクター紹介・経歴
初めての方へ院内ツアーアクセス・診療時間プライバシーポリシー
初診予約・歯についての相談を受け付けています
